2014年6月23日月曜日

2014年6月20日(金曜日)

朝6時くらいに足つって激痛に苦しんだ。痛みがひいてからまた就寝。

9時12分起床。UP24によると7時間たっぷり眠ったはずだけど、足つって足痛いし、それが故に睡眠時間も削られて、朝から災難だった。

急いでも足が痛い。いつもより一本遅い電車に乗って会社に向かう。

晴れ。暑い。

10時30分から会議。毎週金曜日の朝にシステム関連で会議をすることになった。

会議が終わってバグ報告があったので、少し調べる。自分のせいじゃないと思っていたけど、なんか自分のせいだったので、調査をして直す。直すと言っても余計な一行を省いただけだけど、それでも検証に時間が掛かるからプログラマーという仕事って大変だなとか思ったりする。

13時40分過ぎになったので昼食へ。タリーズに行って休む。頭使いすぎているせいか、昼食時間で作業できない。

会社に戻ってからはJavaScriptのUIライブラリの改造。これは本当に未体験の仕事で、どうなることか分からないけど、やるしかないのでやる。手探りで1700行のSlickのコードをひたすら読むという作業。本当に分からない。まぁ時間がそれなりにあればわかるんだろうけど、締め切りが延びて来週火曜日だというところがつらい。

15時過ぎ、眠いからアイスコーヒーを飲む。

読んでわかることは、描画域を左側の見えない部分に押しやって…とかそういうテクニックばかり。基礎的な部分が読める力があって本当に助かったわーとか思ったりした。実際このあたり、あんまり数学とか関係ない。

読んでいる時間のほうが圧倒的に長いので本当に眠い。金曜日だということに気づいて、疲れもたまっていることを自覚。

今日は長く働いた人の送別会がある。20時30分頃に社内で挨拶があって、その後会社を出て送別会の会場へみんなでタクシーで移動ということになった。

ギリギリまでSlickのライブラリを見ていたんだけど、結局目的達成までは至れなかった。残念。20時45分退勤。

会場は新宿西口の鶏肉料理のお店。送別会は20人位集まって、飲み放題で21時から色々と飲んだりする。主役よりもその他の人と部署を横断して飲む機会が最近なかったので、それで色々と盛り上がった。休日何しているんですかって質問も受けたけど、自分の場合は他者から見ても謎だよなぁとか思った。色々趣味とかそのあたりを答えておく。

ひたすら飲んで、0時前に店を出る。社長がベロンベロンに酔っていて、介抱してタクシーに乗せる人達が大変そうだった。こういうところもこの会社の良いところか。

二次会があるっぽかったので、とりあえずついていく。二次会は他部署の映画を作ったりしている人達が多かった。普段ほとんど関わりがない部署の人達だったので、ただ聞きに回った。

その後、社長を送り届けてタクシーで新宿に戻ってきた同じ部署の人も合流して3時位まで飲む。

店を出たところでもう空が明るい。夏至だからなぁとか思いつつ、同じ方向の人とタクシーに乗り合いして中野駅までひとまず向かう。

中野駅からは節約のために歩いて帰ることにした。荷物が重いのだけが大変。

新井薬師駅を通過するところで富士そばに入って月見そばを食べる。なんか腹が減ったので。あと休憩目的。

4時16分に帰宅。三菱東京UFJ銀行から簡易書留が来て受け取れなかったのを見て、あークレジットカードが来たとわかる。明日の朝受け取ろうと再配達依頼を出す。

とりあえず色々とまとめつつ、就寝したのは5時20分。


今日やったこと


  • バグ対応
  • 新しい会議への参加
  • ひたすらJavaScriptライブラリSlickを追っていた
  • 送別会
  • 二次会
  • 二次会からの帰りは空が明るくなっている中、中野駅から新井薬師駅を経由して歩いて帰宅。夏至。
  • 朝帰り


3goods


  • 新しい会議はちょうど学びたいと思っていたことだったので、良い機会かもしれない
  • 送別会は送別以外の部分で盛り上がれてよかった
  • 二次会に出ると終電逃して身体への負担が強いけど、普段会話しない人と話すことができるのは貴重な体験

0 件のコメント:

コメントを投稿