それでもいつもの電車に乗って…といくはずだったものの、電車の中でヘッドフォンでNHKニュースをききながらゲームをしていたら、中野坂上駅を一駅通りすぎてしまっていた。これで遅刻。せっかく最寄り駅まで走っていつもの電車に乗ったのに…。脱力感が半端ない。4分遅刻。
Googleアナリティクスのプログラムを書いたのにIE7で動かないんじゃないか問題を調査。本当に古いIEはどうにかして欲しい。マイクロソフトはIE11を出したりしているけど、もうそんなんじゃ禊つけたとはいわないよというくらい恨みはある。IE6はXPのサポート終了で一緒に終焉したものの、IE7はVistaの初期搭載なのでまだ延命しているそうだ。IE8以降になると若干まともになるのに、なんでこんなところで苦労する必要があるのか…。苦しみながらデバッグしていた。
書く作業じゃなく読み解く作業はより眠気を誘う。あまりに眠かったので、午前中にコーヒーを一杯入れる。だいたいコーヒーが効いてくるまで30分弱の時間が必要なようだ。12時近くになってようやく集中力が復活してきた。
昼食はタリーズでリゾット。Foursquareのチェックイン時に「発芽玄米リゾット」と詳しく書いたら結構興味を持ってくれる人がいた。確かに珍しいかもしれない。味はしっかりしていて、玄米らしく歯ごたえのあるリゾットという感じ。ここでもコーヒーを飲む。
タリーズでは原稿執筆作業をしていたものの、作業時間が限られるのであまり進まず。
クラブタリーズのカードを持っているものの、オンラインで残高照会できるように、ネットでカードの登録作業をした。便利と思ったけど、オンラインチャージが出来ないので、なんともいえない。とはいえ、現金チャージを3000円以上するとコーヒー一杯無料券がもらえるので、まぁ許せる範囲。
午後はマイクロソフトが公開しているmodern.ieというサイトから取ってきたOSイメージを使って、古いIE7のクリーンな環境を作って作業。そこで調査した結果、プログラムは動くようになったものの、どう説明していいかわからない状況。色々いじっていたら何か直ったという感じでどうしようもない。最初のWindows Vistaマシンはウィルス対策ソフトが邪魔をしていたとか、そういう理由しか思いつかない。
歯の定期健診と散髪の予約を入れた。散髪は混雑するだろうからゴールデンウィーク前の早めに予約という感じ。歯の定期健診は、こちらの時間が厳しいということで、結構先の予約となった。とはいえ前回は12月で入院していけなかったもので、久々ということになる。
夕方にはAPI系の作業に復帰したものの、組織的にどう対応していけばいいか考えていた。どうせなら公開ライブラリにしてしまおうとしている。いちおう8月まで対応の案件だ。
眠気が復活してきたのでチョコスナックを食べる。咀嚼で眠気を散らす作戦。さすがに夕方にコーヒーを飲むと夜の睡眠に影響してしまうので、控えることにした。
Googleアナリティクスのプログラムの一応の完成版をデザイナーに渡す。
18時過ぎから新卒入社組のエンジニア2人のコードレビュー大会が始まった。オフィスから彼ら以外に6人のエンジニアが集まって、結局3時間、様々なツッコミをすることとなった。特に罵倒するとかけなすとかそういうのは無くて、健全なコードレビューだった。疲れたと思うが、彼らにとっても非常に勉強になった3時間だっただろう。
本来であれば、コードレビューはもっと行われてもいいと思うんだけど、なかなか社内のエンジニア同士のコードレビューというのは無くて、少し寂しい思いをしている。そういう意味も込めて、新卒入社組の2人のエンジニアには、うらやましいねといったことを伝えた。
21路を過ぎて遅くなったので帰ろうとしたところで営業の人に声をかけられて、Googleアナリティクスのプログラムについて聞かれる。IE7について、クリーンな環境を作って色々いじったら直ったと言ったら、それでは説明になっていないといったことを言われて大いに困惑した。とはいえ、最善を尽くしたとしか言えないし、市場で5%を切っているIE7の計測を確実にするためにさらに社内リソースを使うのかといった話になってしまう。あんまり言い過ぎると非存在証明になってしまって埒があかなくなるので、その場では最善を尽くしたとしか言えないといった旨繰り返し説明して帰ることにした。コードレビューで気分が良かったものの、少々後味の悪い退勤となった。22時21分退勤。
23時過ぎに帰宅。コンビニで買ってきた食事で夕食を済ませた後、原稿を書く。
UP24に24時28分までに就寝しろと命令されていたものの、原稿執筆が終わったのが1時30分。こればかりは仕方がない。
気分転換にとKindleで少し読書したものの、連日の睡眠不足もあって、疲れ果てて就寝。久々に就寝前に日記を書かなかったというか書けなかった。
今日やったこと
- GoogleアナリティクスのAPIを叩くプログラムの最終ラウンド
- 土曜日に使う原稿執筆
- タリーズカードの残高をネット経由で参照できるようにした
- 歯の定期健診の予約
- ゴールデンウィーク帰省前に散髪できるように予約
- API変更まわり、組織的に対応を考える
- 新卒入社組2人のコードレビューで自分を含めた6人の先輩エンジニアが3時間白熱してレビューする
3goods
- ひょんなことからGoogleアナリティクスに詳しくなったので、他のサイトとかでもちょっとしたアクセス解析ができるくらいの力がついた
- 原稿執筆、大変だということが分かったので、こりゃ前年度まで原稿執筆の人が足りなかったの大変だったんだという問題意識が持てて良かった
- コードレビュー、本当に白熱して面白いからもっとやりたいし議論したい。
0 件のコメント:
コメントを投稿