2014年4月20日日曜日

2014年4月19日(土曜日)

9時15分起床。だいたい土曜日はこの時間に起床している。

「レディ ジュエルペット」を9時30分から観る。まだこのアニメの面白さがよくわかっていない。

未読消化をしたりしつつ、眠くなってきたので11時30分ごろから少し眠ることにした。午後の約束は15時なので余裕があると思った。

目覚まし時計というかUP24を無視して14時過ぎまで眠っていたので慌ててシャワーを浴びて自宅を出る準備をする。遅れ気味に外を出ようとしたが、Nexus 5では外の気温はそこそこ暖かいと出ていたので外套を着ないで外に出たら風が強くて失敗したと思った。

毎週恒例の土曜勉強会も第3回。今日も少し遅れつつ到着して、データベースの話などをした。教える側も発見があるし、このイベントがないと土曜日は惰性で眠り続けてしまいそうなので、ちょうどよいイベントである。

今回も2時間ほどレクチャーしてお開き。来週の土曜日はPerl入学式があるので、そこで会いましょうということで駅前で別れる。

中野で時間を潰そうと思ったものの、MacBook Airの電池残量が少なかったのと、外は風が吹いて半袖には厳しかったので、さっさとバスに乗って帰宅してしまった。MacBook Airの電池残量は、二度寝する前に充電しそこねてしまったらしい。

帰宅して、少しJavaScriptでプログラミングをしていたものの、うまくいかないので夕食にしようとした。今日はUP24を見ても歩いていないので江古田まで歩いてみようかと思ったものの、あいにくの雨だったので近場のコンビニで済ませてしまった。とはいえ生パスタとサラダを買って健康的な食生活だ。

その後はKindleを取り出して、先日買った4コマ漫画を読む。読了した後にブクログに投稿してレビューを書く。レビューは毎回書くようにしている。これはAmazonの公式商品ページにも書いたほうがいいかもしれない。

Kindleを触りつつ、続刊もついつい買ってしまった。

Kindleを触っていると、やはりiPad miniが欲しくなってくる。もしかしたら買ってしまうかもしれない。

母に電話。ゴールデンウィーク帰省の打ち合わせなどをしつつ、いつものように雑談をする。しかし家族通話で定額とは良い時代になったものだ。昔は東京北海道間で1時間通話したらどれほどの値段がかかっただろう。

帰宅して書いていたJavaScriptプログラム、なんとなくわかったので修正したら動いたので、コミットして上流にプッシュした。

その後はブログを書いたりしつつも、やはり睡眠が大事だということで、日記を書いたところで就寝準備に入る。Kindleで買った4コマ漫画を読みながら徐々に睡眠モードへ。

今日やったこと


  • 「レディ ジュエルペット」を観る
  • 二度寝
  • 恒例の個人レクチャー勉強会 in 中野、第3回目
  • 帰宅してJavaScript書いていた
  • Kindleでマンガ読みながらiPad miniも欲しいなぁと思う


3goods


  • 個人レクチャーが楽しいし、これのおかげで休日のリズムが保てていて良い
  • JavaScriptを楽しんで書いていた
  • iPad miniへの物欲が募るものの、Kindle Paperwhite も読書端末としてなかなか良い

0 件のコメント:

コメントを投稿