大慌てで準備して、走って駅に到着。なんとかいつもの電車に乗るものの、暑くてたまらない。いつもの時間に会社到着。
昨日の残務を確認したり、メールを読んだり。
眠すぎるのでコーヒーを飲もうと思ったものの、いれるための水がないという状況で詰んだ。タリーズ行こうと思った。
API移行案件を細々とこなす。
ミネラルウォーターの在庫がなくて、水も飲めないしコーヒーも淹れられないし、眠いしで大変な思いをした。
眠くて大変な思いをしていたが、水が遅れてやってきてテンションが上った。
Googleアナリティクス作業がまた発生したものの、とりあえずテストだけでよいということになったので対応。
昼食はタリーズへ。ベジピッツァトマトベーコンとアイスコーヒーを注文。野菜多めで寒うウェイっぽい。食べたら速攻昼寝。30分眠って、起きてアイスコーヒーを飲んで出る。KindleとMacを持っていたものの、結局使わず昼寝していただけだった。夜に固めて眠った方がいいんだろうな。
会社に戻ってから、API変更作業の調査を再開。
15時30分からシステム関連の人達で会議。
Googleアナリティクスの仕込み、実機でのテストが足りていなかったなということで、古い端末とかでもちゃんと動作するか確認する。
会議3連発。定例のものとそうでないもの。ひとつは今後自分が担当する案件らしいので、熱心に聞く。
今までエミュレータでチェックしていたことを話して指摘されたので、Googleアナリティクスのプログラムで実機チェックしていたら、あの腐った牛乳であるInternet Explorerで動かないというのがあってビックリ。久々にIEに殺意を覚えた。Androidの古いやつでもうまくいったから安心していたのに。
今日最終出社日の人に色紙が渡る。どう反応していいか分からないものの、なんとなく拍手が起こる。社内に残っている人はそれほど多くなかったけど、しみじみとした。
とりあえずIE8は解決したものの、IE7がなかなか治らない。
なにか実験台のパソコン自体の問題のような気もして、modern.ie で IE7 の VMイメージをダウンロードするという流れになった。22時過ぎ。IE本当に勘弁して欲しい。
とはいえVMware Fusionのライセンスがなかったりして、VMイメージをダウンロードしてきたのがムダになったり、VMware Fusion がライセンス入りで入っているMacを借りたもののイメージのダウンロードに時間がかかったりして、作業に取り掛かって結局断念するまで23時30分くらいまでかかった。
結局歯切れの悪い感じで23時28分退勤。
電車に乗って、帰宅途中のコンビニに寄って夕食を買って帰宅。食事をする。
GitHubのstreakが1周間以上続いていたんだけど、今日は帰宅したのが日付を回ったあとだったので、気がついたら切れてしまってガッカリ。前は16時更新だったのが、ローカルタイムに合わせるようになったような気がする。今後は細々とプログラミングしたりしていこう。
色々とやりたいことだらけなんだけど、とりあえず昼寝が必要なほど睡眠不足生活が続いているので、今日は早く寝ようという強い気持ちで就寝。
今日やったこと
- API移行案件
- Googleアナリティクスの拡張プログラムがIEで動作しなくて悶絶した
- 会議3つ
3goods
- タリーズの新しいメニューがうまかった。野菜たっぷり
- 仕事で悶絶することはあっても、だいぶ慣れてきたのか、あまり緊張せずやれているし、立ち振る舞い方を覚えてきた
- 眠いけど、疲れが出てないことが幸いなくらいかな
0 件のコメント:
コメントを投稿