2014年3月18日火曜日

2014年3月17日(月曜日)

8時42分起床。穏やかな朝。

身支度をしていつもより数分早く自宅を出る。

なんか大江戸線のダイヤが変わった?9時40分発じゃなくなっている。ただ、その代わり電車はガラガラで座席に座れた。ラッキー。

出社しても人が少なくて穏やか。金曜日にひとまず案件は済ませたので、メールチェックをしたり、今後の予習をしたりする。

昼食はいつものところ。読書をしようと2冊書籍を持っていったけど、結局読まなかった。さすがに定食屋みたいなところで読書は進まないか。カフェ的なところが至近にあると都合がいいんだけど。

午後も引き続き、先週とは対比的に穏やかに仕事。

15時に勉強会の打ち合わせ。Q4Mについて調べてくる予定だったものの、結局インストールが面倒過ぎて、概要を調べてくるだけになってしまった。「セットアップが面倒」「PerlのQ4M実装はMooseに依存していていけてない」といったことが分かった程度。まぁ最終的にはQudoを使うことになるんだけど。

途中で簡単なテキスト処理の仕事をこなしたりする。

21時前に退勤。駅まで一緒に帰ることになった人がiOSエンジニアの方だったので、iOS開発について色々質問。自分もiOSアプリ開発など、できることの手を広げていきたい。

夕食は新江古田駅近くの中華料理屋。軽く食事をする。ビールが300円だと勧められたけど、一人で飲みたい気分でもないし断った。

帰宅していつもの未読消化。Remember the Milkからの脱却を延ばし延ばしにしていたけど、ようやくRTMが吐き出すXMLの解析を始めた。

就寝前に読書。15分読書法というのを始めている。眠気もやってきて良い。

最近は早寝睡眠に助けられているので、今日もさっさと就寝。

今日やったこと

  • ジョブキューについて調べた
  • 穏やかに仕事
  • Remember the Milkから移行するために本格的にデータ解析
  • 少しずつ読書

3goods

  • 一日が穏やかだったし、心も穏やかだった
  • 少しずつ読書が進んでいる
  • Remember the Milkからの脱却が見え始めてきた

0 件のコメント:

コメントを投稿