2014年3月3日月曜日

2014年3月2日(日曜日)

起きたら13時だった。12時から14時までに佐川急便の再配達依頼をしていたのに!

とはいえ、起床後はまだ佐川急便は来ておらず、しばらくして13時過ぎに佐川急便が来たのでホッとした。

MacBook Airのアイコン見えなくなる問題を復帰させ、その結果を後世に伝えるためにブログに書いたり、Qiitaにちょっとしたことを書いたりしていた。本当は平日に残した仕事したかったんだけど、気分的にそっちをやっていた。

ホッとしたら眠くなって、二度寝してしまった。平日と、昨日土曜日のPerl入学式と懇親会の疲れが出ていたのかもしれない。

再度起きたら16時。17時30分からの散髪の予定に遅れてしまう!ギリギリだったものの、部屋で折りたたみ傘を紛失してしまって、結局自宅を出るのが遅くなって、15分ほど遅れてしまう。

散髪とカラーリングをしてスッキリ。3月から心機一転、頑張っていこうと思った。

朝食も昼食もろくに食べていなかったけど、とりあえずスタバが空いていたので入った。時間も時間だったのでデカフェがあるか聞いたらあるということだったので注文。スタバにそんな隠しメニューがあったとは…。スタバは日々発見があるので楽しい。

スタバでドヤリングしながら、昨日の日記を書いたりしていた。トイレ行きたかったけど、ドヤリング中はどうしていいものやらって感じで我慢。

夕食どうしようかなと外に出たけど、「にゃ〜めん」に影響されて、普段あまり食べないラーメンを食べた。横浜家系。そこそこ美味しかったというか、スープがちょうどよい感じ。麺はもうちょっと細麺でもいいかなとは思ったけど、それが横浜家系の特徴らしい。トイレが狭かった以外はOKな店だった。Foursquareの履歴だと、一度行っている店らしい。確かにそうだったかも。卵かけごはんがあるので惹かれたんだった。今回も卵かけごはんを食べた。

目黒から都営地下鉄縛りで帰ろうと思ったら、Nexus 5のGoogle Nowのカードが面白いルートを示してきた。山手線で目白駅まで行って、そこから都営バスの白61に乗れというのだ。確かに、代々木駅で大江戸線に乗り換えるより手間は少ないし、降りるバス停は自宅からすごい近い。Nexus 5というかAndroidの賢さに感謝しつつ、そのルートで帰宅した。

自宅では、未読のフィードを消化。Twitterの未読の他、最近はLINEとSmartNewsの興味あるニュースをピックアップして、Mac上で読んで良い記事であればDeliciousブックマークに入れるという作業を行なっている。Deliciousブックマークすれば、IFTTTが、Twitterのサブアカウントと指定のFacebookページにフィードしてくれる。最近はRSS/Atomのフィードリーダーを読まなくなったしまったので、ちょっとそれは反省点である。

今日やったこと


  • 佐川急便から荷物を受け取った
  • 昨日のMacの失敗談をブログに書く
  • Qiitaに数式関連の機能とのコンフリクトについて投稿する
  • 美容院に行って散髪とカラーリング
  • スタバで一息つく
  • 今年2回目のラーメンを食べる
  • 卵かけごはんを食べる
  • Google Nowの賢さに驚く

3goods

  • 佐川急便から無事荷物を受け取れた
  • 念願の散髪してスッキリ
  • 卵かけごはんが美味い

0 件のコメント:

コメントを投稿