リジェクトコンが終わって気が抜けたのか、起きられなかった。やはり気が張り詰めていたのかもしれない。
会社に遅刻しますメールを出して急いで自宅を出る。先週木曜日も遅刻をやらかしているのでまた目をつけられてしまいそう。裁量労働制なんだけどな…。
昨日のリジェクトコンの話題だったり交流の場面なんかがTwitterに流れている。やはり有意義なイベントだった。
会社に来たらMacが暴走していたので、もう帰りたくなった。
仕事の進め方についても釘をさされたりして、朝から踏んだり蹴ったりだった。半年程度でマニュアルもないのにそれはちょっと難しいって思ったりもしたけれど、まぁ言わない。
12時頃にコーヒーを飲む。
明日は上司が休暇なので、色々質問しておかないといけない。
祭モードが抜けて、仕事を色々進める。
13時過ぎに昼食へ。珍しく上司が周囲の人を誘って行こうと言ったのでついていくことにした。さまよった挙句、カレー屋に入ることになった。胃潰瘍以来初めてのカレーだったけど、まぁ半年以上経ったし大丈夫かなということで食べた。
カレーを食べながら、話題無いのってふられたけれど、昨日のリジェクトコンの話をしてもウケが悪いんだろうなと思って、最小限にしておいた。そこそこ興味はひいてもらえたけれど、特に興味を持って聴いてもらったって感じはしなかった。技術話が無いと、本当に天気の話題くらいしかない。
カレー屋はビュッフェ形式でナンも出てくるという感じだった。コーヒーもあって、それが結構美味しかった。
カレーを食べて会社に戻る。
コーヒーを飲んだのに眠気がヤバイ。食べ過ぎたかな。普段はカフェで小食なので、結構食べてしまうと鬼門なのかもしれない。
胃潰瘍入院の時に最初にお見舞いに来てもらったひととコンタクトを取って、明日飲み会をすることにした。当時入院用品を依頼して負担してもらったお金を精算する予定。
全然分からない新規案件。上司を質問攻めにして何とか解決した。とはいえ書きたしたプログラムの行数は20行程度なので、上司が書いたほうが早かったんじゃないって感じすらする。このあたりのデータ構造とかわかりやすく文章にまとまっていないのが、このチームのエンジニアの過度な属人化を招いている部分だと思う。社内事情が存分に含まれているので、外での検索とか役に立たない領域なのがさらに厄介。
新規案件の認証サーバが9月末までにならないと出来ないということで、ダミーを書くことになったんだけど、どうやって書いていいのか全く分からないから困る。明日一日これを調べることになりそうだ。しかも急かされながら。きつい。
今日は突発的に会社の周辺部署の飲み会が行われることになった。火曜日に決まって木曜日開催となったけれど、10人ほど集まることになった。
新宿まで歩いて住友ビルの高いところまで登る。前職で一度来たことがある。
見晴らしがいいのは通路だけで、通された席は窓がないという感じだったけれど、それでも料理もうまくて、隣の部署のエンジニアの方とYAPC後のディープなお話もできて、満足だった。
2時間制だったので追い出されたけれど、トイレ行っている間に多くの人が帰ってしまった。外に出て残った数人の人と分かれて大江戸線に向かう。
0時前に帰宅。
未読消化。
水曜日に公開したリジェクトコンのスライドが相当反響があるということを昼間にチャットで教えてもらって、観測してみたら相当多くの人に見てもらっていて驚いた。
遅刻してしまったし、今日こそは早く寝ようと睡眠導入剤も飲んだけれど、飲酒していることをあとで思い出してやっちまった感あった。
1時47分就寝。
今日やったこと
- 朝から散々
- みんなで昼食へ。胃潰瘍入院以降初めてのカレー
- 金曜日の個人的な飲み会のセッティングをする
- 新規案件まわりを手探り
- 周辺部署の人達との飲み会に参加
3goods
- 久々のカレーは新鮮だった
- 周辺部署の人達との飲み会、今回はディープな話ができて良かった
- リジェクトコンのスライドの反響が想像以上で嬉しい
0 件のコメント:
コメントを投稿