2014年7月25日金曜日

2014年7月24日(木曜日)

8時57分起床。疲れている。

駅まで少し走った。暑い。

昨日からの昨日チェック作業の続き。地味で疲れる。今日はひたすらこれ。

11時過ぎに眠くなったのでコーヒー。

延々と続く作業に頭がクラクラしてくる。

15時までという時間設定で昨日も終電近くまで作業していたけど、誰も15時に終わる気配がない。

なんか頭も疲れて、15時で終わらないという雰囲気が漂いだしたので昼食へ。

スタバでMacBook Airを広げたけど、全然思考力がわかない。ぐったりしていた。

会社に戻って、また延々と続く作業をしていた。単純な誰でもできる作業なのかもしれないけど、個人的にはプログラミングをしていたほうが創造的で気分がいいんだよなぁ。何百行もあるExcelのテスト項目を一つ一つ潰していくの、地味に疲れる。

18時過ぎになっても終わる気配がしない。外は豪雨とすごい雷。夕立だけど今は出ないほうがいいから残業してもいい感じではあるけど早く帰りたい。

結局21時過ぎになってチーム内で作戦変更となって、明日本気を出してやろうということになった。自分はもうしばらく取り組んでいたものの、他のチームが私語でうるさいし、喫煙所から流れてきた空気で咳込み始めたので、ギブアップして22時29分退勤。

駅までの途中にあるジョナサンでオムライスを食べる。

コンビニでヨーグルトと野菜ジュースと朝食を調達して帰宅。

思索をめぐらせたり音楽を聴いたりしてリラックスする。しばしの休憩。

明日は夜に勉強会があるけど、行けるのだろうか。

今日やったこと


  • ひたすらExcelシートに書いてあるチェック項目をつぶしていく気の遠くなるような作業
  • 今日も遅くまで残業して、帰宅してしばしの余暇


3goods


  • 疲れはたまっているけど、なんか潰れずにやっていけている
  • 脳が疲れたかわりに、ふっと気が抜けた時に瞑想モードになって思索がはかどっているという副作用がある
  • ニコニコ動画で東方Projectの音楽を聴いて、あぁ元のゲームはシューティングゲームなんだとか勉強できた

0 件のコメント:

コメントを投稿