2014年7月10日木曜日

2014年7月9日(水曜日)

9時12分起床。二度寝してかなりヤバイ時間に起きた。

慌てて準備してかなり走って、なんとか電車を乗り継ぎギリギリ間に合う。汗だく。台風近づいているせいか、相当蒸し暑い。不快。

出社して朝食。

今日から新しいデザイナーの人が入社らしい。

JavaScriptのUIライブラリの改造で、致命的な部分と些細な部分を分けて対応する。

11時になって眠くなるのでコーヒー。体力的にも精神的にも疲れている。寝不足だけじゃない。

今日はそれほど仕事ないかなと思ったものの、未解決だったり差し戻し系の仕事を色々掛け持ちする。

トイレ行っている間に部署の人達が全員いなくなっていたので、新入社員の人と食事に行ったのかと気づく。

とりあえず昼食へ。タリーズ。同人誌の振込作業をオンラインバンキングで済ませてメールの返信をして、あとはボーっとしていた。疲れが抜けない…。

戻ってからもJavaScriptのUIライブラリの改良と調整を進める。

アイス買ってもらったので、パピコ食べる。

JavaScriptのUIライブラリの仕事はとりあえず一段落したというところまで直したので、再度渡して、データベースから所定のデータを出力する作業に着手する。結構多くのデータが必要なので、再現可能なようにデータ出力をする簡単なスクリプトを書く。

17時頃にようやくJavaScriptのUIライブラリが外部テストにわたって一安心。

最近某L社の人達がJavaの話ばかりするので、Javaにシフトしているのかなーとか思ったりする。

データベースに問い合わせするために簡単なSQLを書きながら、煙たくなってきたので咳が出てきてマスクをする。マスクしたら暑い。

18時30分くらいまでにはデータの出力は終わって、あとは枝葉の修正などを指示されてやっていた。

19時から全体会議。

Googleの経度緯度検索APIから意図しないエラーが返ってくるケースがあるので見て欲しいと言われてチェックしてみたら、連続アクセスを抑止しようと小休止を入れている部分が機能していなかったので、ちゃんと機能するようにした。残りは明日見るということでコップを洗う。なんだかんだで21時00分退勤。

中野坂上駅前の丸亀製麺で冷たいうどんを食べる。そして電車に乗って、近所のコンビニで朝食を調達して帰宅。

そういえば昨日ZaimでモバイルSuicaの連携をしたので、今日の電車賃が勝手にZaim家計簿に入って感動した。21世紀の家計簿はこうじゃなきゃと思った。というか、もっと金を取る側がビッグデータとか言ってデータを抱え込まずにこういう個人向けのデータ提供をすべきだとも思う。

未読消化をしつつ、土曜日のトークのスライドも内容も考えていないのに気づくものの、考える気力がない。

ドラクエ1クリアしたので、ドラクエ2をダウンロードしてみた。500円払いきりだし、ちょっとやってみようかなと。ネットの噂ではかなり難易度が下がったらしいけど、ちょっとやってみて本当にさくさく進むので「忙しい人のためのドラクエ2」になっていることを痛感した。というか昔のゲームが難しすぎたのかもしれないけど、それにじっくりと向きあうだけの時間もあったのかもしれない。今の情報化時代は慌ただしすぎる。

横になってもなかなか寝付けない寝不足状態が続いているので、なるべく早く横になっておく。

今日やったこと


  • JavaScriptのUIライブラリいじっていて、ようやく一段落
  • 同人誌の購入費用を振込
  • データベースに問い合わせるためにSQLを書いたりする
  • 全体会議に出席
  • Googleの経度緯度検索のプログラムの不具合を修正する
  • 帰宅してやりたいことが多いんだけど、動けずに今日は早く寝るかと諦める


3goods


  • 慢性的に残業で帰りが遅いものの、致命的な仕事上の問題とかを今は抱えていないのは幸いだし精神衛生上も良い
  • 丸亀製麺は安定してうまいから通いたくなるけど週一回くらいにしている
  • ドラクエ2やり始めた。気分転換

0 件のコメント:

コメントを投稿