2014年8月5日火曜日

2014年8月4日(月曜日)

8時54分起床。睡眠時間は少ないけど、土日の睡眠でなんとか9時前に起きられた?

なんか暑さやトイレで2回ほど起きた。UP24にも記録が残っているところが優秀。

多少余裕を持って出勤できた。久々。

月初の精算書を書く。

以前クーポンAPIのつなぎを書いたところがデザイナー側に渡ったので、デザイナーさんから色々質問が来て、都度答える。足りない設定とか新たに作る部分もあったりして、まぁほぼできているので30分くらいで対応したりするということを断続的に一日していた。

8月初め、なんだか世間のブログ記事では偉くなりました記事や転職しました記事が多くて、月初感が高い。

今日は静かに落ち着いて作業ができている。なんだか久々。

13時30分になって食事に出る。スタバ。

GitHubなどの未読を消化する。Perl入学式関連の作業が結構あったりする。

会社に戻ってから、デザイナーさんから声をかけられて足りない部分を作ったりコード例を書いたりする以外のときは、金曜日に文字化けしたメールに関連して、なぜ文字化けをしたのかモジュールを追っていたものの、あんまり手がかりは得られず。気持ち悪い。

新しいサーバ群で、後回しになっていたメールサーバとしての役割を与えるために、色々設定を入れる。とはいえ数行加えてサーバを再起動してメールが送信できるか確認をした程度。

なんだか帰りづらい雰囲気ではあったものの、体調優先で帰る。20時35分退勤。

丸亀製麺で夕食。

なんだか佐世保の事件をウォッチしているけど、父親が全ての元凶な感じがしていて、ネットを見ていると情報が透明だなーと感じる。まぁこの辺り嘘を見抜けないとネットに騙されることもあるので要注意なんだけど。

未読消化などをする。今日はいつになく穏やかだ。

22時過ぎから横になってリラックス。色々やることあるんだけど、結局ダラダラしてしまうの何とかしたい。

とりあえずあんまり大したことはせずに、さっさと就寝。

今日やったこと


  • 穏やかにデザイナー連携作業など
  • 月初の精算書を書く
  • Perl入学式関連の作業
  • 新しいサーバに入れ替えになったことによる軽微な作業などを振られてタスクをこなしたりする


3goods


  • 仕事が落ち着いていて穏やかなので、今後どうなるかわからないけれど今は感謝
  • Perl入学式関連の作業、結構やりがいがあるので進めていきたい
  • 比較的早く退勤できて夜にリラックスする時間が持てた

0 件のコメント:

コメントを投稿